最近、走るのがちょっと億劫…ってあなたから、まだまだ若いもんには負けられんわい!っていう君まで、年齢の数だけ幸せを重ねたダックスフントをみんなでお祝いしましょう!
当日ご参加いただけるご長寿ダックスフントさんには、メインステージにてご長寿表彰式とご長寿の秘訣をインタビュー、集合写真を撮影させていただきます。
そして、ダックスフントフェスティバルにご参加のご協賛企業様からのプレゼントを準備しております。
2011年10月14日以前にお生まれのダックスフント&ダックスフントMixのみなさんは、お写真・お名前・性別・お誕生日・当日のご参加可否を下記のフォームよりお送り下さい。こちらのページに掲載させて頂きます。
https://forms.gle/KkSgwWFXZuHfV1cv5
※エントリー期限は10月11日(水)までです。
お名前:renee(ルネ)ちゃん
生年月日:2010/05/20
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:無理はさせない
お名前:kate(ケイト)ちゃん
生年月日:2010/12/18
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:めちゃめちゃ優しい。褒める。
お名前:スティッチくん
生年月日:2006/03/06
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:自由
お名前:ナーナちゃん
生年月日:2004/11/11
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:穏やかで甘えん坊。食べるのとお散歩が大好きです。基本マイペースなのが長生きの秘訣なのかもしれません。今までヘルニアも大きな病気も一度もなく歯もなく耳も聴こえてませんがビックリするくらい元気なおばあちゃん犬ですw
お名前:バニラちゃん
生年月日:2008/04/05
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:ちょっとビビりですが、人懐こい でも、ここ1年は耳が遠くなり、視力も落ちてきているせいか、我が道を行くで少し素っ気なくなりました。食いしん坊と吠え癖は変わらずなので、それが元気でいられる秘訣かなと思います!
お名前:マロンちゃん
生年月日:2007/12/19
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:頑固
お名前:モーニカちゃん
生年月日:2006/04/04
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:6ダックス娘の末娘です。末娘といっても17歳ですが(笑)とても穏やかで動じません。長生きの秘訣かは分かりませんが、サプリメントとお水に気をつかっています。あとはなるべくストレスを与えないこと。たくさん褒めてあげること。たくさん話し掛けること。
お名前:のんちゃん
生年月日:2004/09/24
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:のんびりだけど、我が強い
お名前:まさとくん
生年月日:2003/12/30
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:食べる事とお外が大好きです。 19才を過ぎてからは少しボケたのか 一日中リビングを徘徊してのんびりマイペースに過ごしています。
お名前:くきちゃん
生年月日:2010/07/04
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:我が家で生まれたので、正真正銘の箱入り娘で、のんびりおっとりしてます。近年は前足の関節の病気で足が曲がり、長い距離は歩けませんが、キュウリやキャベツを食べて元気いっぱいです。
お名前:マロンくん
生年月日:2010/07/04
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:甘えん坊
お名前:ちろちゃん
生年月日:2005/12/01
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:とても真面目で時間になると自分のやる事があるとアピールする。他の子にもとても優しくて勇敢。
お名前:クッキーくん
生年月日:2011/08/08
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:食いしん坊でほめられるの大好き。新しいことにも挑戦することかな。
お名前:トロちゃん
生年月日:2011/09/05
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:食いしん坊で、甘えん坊で犬見知り、人見知りのお嬢様 やりたい放題。
お名前:小川 麦くん
生年月日:2006/10/10
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:性格はマイペース。長生きの秘訣はアウトドアな日々を送ってきたことかな…。
お名前:ふぶきくん
生年月日:2009/05/21
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:おっとりマイペース 長生きの秘訣は、良く食べて散歩して寝ることかな。
お名前:らるふくん
生年月日:2010/07/06
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:臆病でおっとりしています。
お名前:ジルくん
生年月日:2006/06/23
ご愛犬の性格や長生きの秘訣を教えてください:穏やかな性格のいい子です